Clips

I agree with the policy of Youtube. Thank you so much for the beautiful clips on the web. Thank you Bellecourse for your wonderful clips delayed. We could enjoy together and meet young vivid Nana, even Nana on the stage of the British Concert 1974! In this site, we use clips only for private use, not for comercial. Sachi

5/21/2013

soundgallery blog: NANA MOUSKOURI“フランス民謡”を唄う

ナナ・ムスクーリさんの素晴らしいファンのブログが先日更新されました
遅ればせながらご紹介いたします。
タイトルは

NANA MOUSKOURI“フランス民謡”を唄う
です。是非ご訪問ください ⇒こちら

 
f:id:soundgallery:20130513131648j:plain

 

 

 

 

 

 

あの有名な「桜んぼの実る頃」が収録されたLP、桜んぼの実る頃/VIEILLE CHANSON DE FRANCE FONTANA SFX-5094 1974ともう一枚のLP、LE TEMPS DES CERISES FONTANA SFX-6003 1974 についての詳しい考察と 「桜んぼの実る頃」の由来とその歌詞の日本語訳が紹介されています。

f:id:soundgallery:20130513131740j:plain

“桜んぼの実る頃”にまつわる詳しいエピソード、是非ご訪問の上お楽しみくださいませ。

なお、ナナさんのこの唄の動画は非常に多くありますが、当ブログの管理人の
一番お勧めは、このサイトのトップにこの時期毎年はめ込ませていただいている
ブルーノさんの動画です。10年位前、Youtubeがまだ今ほど一般的でなかった頃
Dailymotionで初めてこれと、Setembreに出会った時の驚愕の想いで。。忘れられません。
活きたナナさんに出会えて何度も何度も何度も再生させてもらいました・・・

なお、桜んぼの実る頃の、もう一点のお勧めはアズナブールさんとのデュエットでしょうか

5/06/2013

soundgallery blog NANA MOUSKOURI 名作オペラ“ノルマ”を唄う

soundgalleryさんのブログの新しい記事をご紹介いたします。
ナナ・ムスクーリさんが、最初のご主人と別れて、新しい出発を始められた頃のヒット曲
大変美しい唄についての詳しい考察が記述されています。

詳しくは是非ご訪問の上、記事をご覧くださいませ

NANA MOUSKOURI 名作オペラ“ノルマ”を唄う

f:id:soundgallery:20130502160656j:plain
f:id:soundgallery:20130502160738j:plain

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
soundgallery

<この唄の背景には、NANAの離婚劇が秘められているとみるのは思い過ごしかもしれませんが、実感のこもった歌唱と思えてなりません。NANAが思いを込めて唄った“立ち去る人”のオペラの原作は、アレクサンドル・スメの悲劇『ノルマ』です。また、若くして世を去ったベルリーニは、10作のオペラを書きましたが、『ノルマ』はその中でも最高傑作と言われています。ベルリーニ自身も「すべてを棄ててもノルマは助けたい」と述べていたほどです。御興味のある方は、オペラの方も是非!!>

5/04/2013

soundgallery blog,NANA MOUSKOURIギリシャ古典劇を唄う

先日来ご紹介しておりますsoundgalleryさんのブログに先日新しい記事がアップされました。
ナナさんの若いころのコンサートでアテニアンズのバックでよく演奏されていた
アリストパネス『鳥』Ornithes という曲についての詳しい考察です。
是非、soundgalleryさんのブログをご訪問の上、その唱の歌詞の詳しい日本語の意味を
味あわせていただきましょう。

なお、アリストパネス『鳥』をナナさんが唄う動画はこちらです。
THE SWANS “Tio ti tio ti”from “The Birds”
THOXASTIKO EXODOS from “The Birds”

歌詞はこちらです⇒Thoxastiko exodos
CDはこちら⇒CD At the Albert Hall (PHILIPS 838 733-2)
ダウンロードはこちらです⇒MP3

なお、CDをお求めの方は価格帯に大変な巾がありますのでご留意の上お求めくださいませ。


NANA MOUSKOURIギリシャ古典劇を唄う
f:id:soundgallery:20130407091851j:plain

f:id:soundgallery:20130407091946j:plain

★★soundgalleryさんは、詳しい記事の最後に次のように締めくくっておられます。
是非是非ご訪問くださいませ。

<唄の背景にある古典劇の内容が判った上で、NANAの唄を改めて聴きますと以前に聴いた時より歌のイメージが広がっていきます。アルバート・ホール・ライブのジャケット写真(写真下)のNANAの衣装は『鳥』をイメージしたものに思えてなりません。日本で発売されているCDには、この曲が収められていなのが残念です。>
 

4/10/2013

Nana on TV and Radio from Dieter's site


ナナさん関係のヨーロッパでのテレビ番組の紹介です。
日本でも是非放映してほしいですね。。。
 

Ein Star und seine Stadt – Nana Mouskouri: Mein Athen14.04.2013 11:50 UhrWiederholung: 15.04.2013 02:05

Nana Mouskouri: Mein Athen
Nana Mouskouri entführt ihr Publikum zu den schönsten und verschwiegensten Plätzen Athens, auf die Akropolis und in den Hafen von Piräus, ins Epidaurus-Theater, in die Markthallen, an den Kanal von Korinth und auf Hydra, die Lieblingsinsel der Athener. Dazu singt sie Songs in sieben Sprachen, inklusive ihres Evergreens "Weiße Rosen aus Athen".
Ein Star und seine Stadt – Nana Mouskouri: Mein AthenShow, D 2001 Sonntag, 14.04.2013
Beginn: 11:50 Uhr Ende: 12:35 Uhr Länge: 45 min.
 
Stars, die in den Osten kamen
23.04
.2013 21:00 Uhr

Cordalis, Kaiser & Co. in der DDR

Les grands du rire
20.04
.2013 13:25 Uhr

soundgallery blog, NANA MOUSKOURIの“ビッグ・ショー”

こちら。Please visit

先日来ご紹介しております吉祥寺のオーディオ機器とNana Mouskouriのレコード・CD専門店ブログにNHKで過去に放映されたナナさんの番組についての記事がアップされました。


NANA MOUSKOURIの“ビッグ・ショー”


f:id:soundgallery:20130330154327j:plain

NANA MOUSKOURIの“ビッグ・ショー”

ご訪問の上、是非大変丁寧な当時の記事などの情報を共有させていただきましょう♪♪♪

なお、管理人のビッグショーに関係する記事はこちらです
当時の来日記念版の記事はこちらです。
ナナさんご自身の当時の記事はこちらです。


Olympia 97 Memories、Part 12, 70s memories
I had been welcomed as a queen when I arrived with my children, their housekeeper and my band.
Red carpet ! !
I gave a concert in Sidney, Melbourne, Perth and Adelaide.
I remember a concert inChristchurch in New-Zeland. The concerts were broadcasted on radio and I received one day a very touching telegram from a south-pole basis : The teem wrote : 《 dear Nana, we are sorry not to be with you for your concert tonight, but we are however happy you are only three hours flying far away from us 》.
After new-Zeland, we went to Japan.
My first big concert in Asia took place in Tokyo.
During this travel, we learned with happiness that democraty was back in Greece.

子供達や、お手伝いさんやバンドを連れて(オーストラリアに着いた時)私はまるで女王様のように迎えられました。レッドカーペットが敷かれていました!!!私はシドニーとメルボルン、パースとアデレイドでコンサートをしました。ニュージーランドのクライストチャーチでの演奏会はラジオで放送されました。そして、ある日、私はとても感動的な電報を南極観測隊の基地からうけとりました。それには、《親愛なるナナ、私達は今晩貴女のコンサートには行けなかったのは悲しいけれど、貴女が此処から飛行機で3時間のところへ今いるだけでも幸せです》ニュージーランドの後、私達は日本へ行きました。私のアジアでの初めての大きなコンサートは東京で開かれました
この演奏旅行の間に、私はギリシャに民主主義が復活したことをしり幸せに思いました

We organized this day the nicest greek party to show our joy.
The travel crried on to Thailand, Malaysia, Singapour and Hong Kong.
We went after to Mexico where we gave three cocnerts in “ Bellas Artes Theater“.Everywhere, the public was touching and full of enthusiasm.From Mexico, we flew to Los Angeles where I sung in Dorothy Chandler Pavilion.
We went back to Canada where we played a week long in Vancouver and Montreal. It was sold out every evening.


私達はこの日、自分達の喜びを現わすために、ギリシャ式の最高のパーティをしました。演奏旅行はタイ、マレイシア、シンガポール、香港と続きました。その後、メキシコに行ってBellas Artes劇場で三回の公演をしました。どこでも、聴衆は大変熱狂的で、感動的でした。メキシコから、私達は空路ロサンゼルスへ飛び、ここのDorothy Chandler Pavilionで私は唄いました。それからカナダに戻り、一週間バンクーバーとモントリオールで公演しました。どこでも満員でチケットは売り切れでした。