ナナさん、ナナ ムスクーリのファンの皆様、本当に永らくありがとうございました。。感動と情報をご一緒に共有できた喜びに感謝いたします。 Nanaさんは2008年ステージ活動から一度引退宣言されましたが、ヒット曲アテネの白いバラによる世界的なデビュー【50周年】の2011年、記念する数々の企画が発表され、2018年現在もヨーロッパ,カナダを中心にテレビ出演やステージ活動が予定されています。ご興味をもたれた方は、是非、リンク先のニュースや、素晴らしい映像や歌声をお楽しみくださいますように。 ナナさんには、これまでの美しい唄の数々のプレゼントを一ファンとして、心から感謝します。どうぞお元気でお幸せに。これからも娘さんとのご活躍をお祈りしております。 なお、本ブログは、2018年10月をもって更新をお休みさせていただきます。どうぞ、これからはサウンドギャラリーさんの情報を共有させていただきましょう。有難うございました。
Clips
I agree with the policy of Youtube.
Thank you so much for the beautiful clips on the web.
Thank you Bellecourse for your wonderful clips delayed.
We could enjoy together and meet young vivid Nana, even Nana on the stage of the British Concert 1974!
In this site, we use clips only for private use, not for comercial.
Sachi
3/13/2014
3/10/2014
Nanaさんのコンサート情報その他の情報をFacebookでどうぞ
素晴らしい情報が溢れています。
Nanaさんは今、ヨーロッパ公演、パリに滞在中のようです。
Lenouさんのサイトに生ニュースがあります。
その他にも、コンサートの情報やファンの情報交換がいろいろと掲載されています。
⇒Lenou
⇒The Nana Mouskouri Fan Club
⇒I love Nana Mouskouri
⇒Νάνα Μούσχουρη / Nana Mouskouri
Nanaさんは今、ヨーロッパ公演、パリに滞在中のようです。
Lenouさんのサイトに生ニュースがあります。
その他にも、コンサートの情報やファンの情報交換がいろいろと掲載されています。
⇒Lenou
⇒The Nana Mouskouri Fan Club
⇒I love Nana Mouskouri
⇒Νάνα Μούσχουρη / Nana Mouskouri
3/09/2014
soundgallery blog,"サインはピース PUT YOUR HAND IN THE HAND "≪愛の讃歌≫"IF YOU LOVE ME (I WON’T CARE)"
soundgalleryさんのブログにナナ・ムスクーリさんの素敵な唱が続いて2曲紹介されました。
是非ご訪問の上、情報を共有させていただきましょう。
一曲目は”Put your hand in the hand” 二曲目は あの名曲”愛の賛歌”です。
soundgalleryさんはいつものように、歌曲そのものの背景や由来を紹介してくださりその後、歌詞の日本語訳をていねいに説明してくださっております。
soundgalleryさんはこう結んでおられます。
素晴らしい曲です。動画をご紹介しますので、soundgalleryさんの歌詞のご説明を拝見し是非動画のナナさんの唱もお楽しみくださいませ。
是非ご訪問の上、情報を共有させていただきましょう。
一曲目は”Put your hand in the hand” 二曲目は あの名曲”愛の賛歌”です。
soundgalleryさんはいつものように、歌曲そのものの背景や由来を紹介してくださりその後、歌詞の日本語訳をていねいに説明してくださっております。
NANA MOUSKOURI “サインはピース”
NANA MOUSKOURI “サインはピース”≪バラ色の日々/ナナ・ムスクーリ ワールド・ヒットを歌う≫(FONTANA SFX-5042 1972) "PUT YOUR HAND IN THE HAN"NANAはさわやかなフィーリングで、敬虔な感動を盛り上げて唄っております。イエス・キリストに対する信仰の有無に関わらず、若者の歌らしい名曲です!青春時代に戻って、もう一度聴いてみてはいかがでしょうか?
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++soundgalleryさんはこう結んでおられます。
素晴らしい曲です。動画をご紹介しますので、soundgalleryさんの歌詞のご説明を拝見し是非動画のナナさんの唱もお楽しみくださいませ。
2014-03-06
NANA MOUSKOURI “愛の讃歌”
NANA MOUSKOURI “愛の讃歌”≪愛の讃歌/ナナ・ムスクーリ カスタム20アンコール≫(FONTANA FDX-71 1974)CUSTOM20のVOL.2盤です。
+++++++++++++++++++++++++++
このようにsoundgalleryさんは結んでおられます。
動画の 画像は関係ないものですが、音源をお楽しみください。
)“愛の讃歌”
NANAは、ジョフリー・パーソンズによる英語歌詞で、絶叫型で歌い挙げる唄い方ではなく、声を抑えてジックリと唄い込んでいきます。アメリカでは、ブレンダ・リーの歌が大ヒットしました。
愛の讃歌 IF YOU LOVE ME (I WON’T CARE)
NANAの演唱は、1973年のアルバムからの録音で、伴奏はピーター・ナイト楽団。マイク・サムズ・シンガーズのコーラスを従え、NANAは女性らしい繊細な感覚で、この名曲をいろどってゆきます。歌詞の違いにより、唄のイメージは異なりますが、“愛の讃歌”は名曲中の名曲に変わりありません。+++++++++++++++++++++++++++
このようにsoundgalleryさんは結んでおられます。
動画の 画像は関係ないものですが、音源をお楽しみください。
2/28/2014
Nana Interview, from www.rtl.be/info/magazine/musique
Invitée du journal de 13h, Nana Mouskouri chante avec Luc Gilson (Vidéo)
⇒ Please visit
Nana Mouskouri est l'invitée du 13 heures
Nana topics on the web, from www.deredactie.be,""Ik voel me thuis hier in België""
There is a beautiful videoclip also,Please visit
⇒Please visit
⇒Read in English
2/08/2014
soundgallery blog,NANA MOUSKOURI “私のアテネ” ATHINA,“想い出のグリーン・グラス”LE TOIT DE MA MAISON
soundgalleryさんのサイトに 新しい記事が2件投稿されました。
“私のアテネ”“想い出のグリーン・グラス”とどちらも、素晴らしい唄です。
soundgalleryさんは曲の背景をとても丁寧に説明してくださり、原曲の歌詞の意味を従来の日本語訳でなく、元の意味から説明してくださっています。
是非ご訪問のうえ、歌詞とナナさんの歌唱力の深さを再認識させていただきましょう。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
↑↑↑↑soundgalleryさんは、上記のように、ジャケットに書かれたギリシャ語のナナ・ムスクーリさんのメッセージの訳、また、歌詞の丁寧な日本語訳を紹介してくださり、最後のようにまとめていらっしゃいます。
“私のアテネ”“想い出のグリーン・グラス”とどちらも、素晴らしい唄です。
soundgalleryさんは曲の背景をとても丁寧に説明してくださり、原曲の歌詞の意味を従来の日本語訳でなく、元の意味から説明してくださっています。
是非ご訪問のうえ、歌詞とナナさんの歌唱力の深さを再認識させていただきましょう。
NANA MOUSKOURI “私のアテネ”
≪私のアテネ≫(PHILIPS 28PP-5002 1984)
アルバムに捧ぐナナ・ムスクーリのメッセージ
ここに収められている数々の曲は
マノス・ハジダキスとニコス・ガチョス
いつも私の良き音楽の先生である
敬愛するおふたりの作品のほか
私の美しい国
ギリシャの各地に伝わるメロディーの中から選びました
私の国ギリシャ
私はその素朴さ、詩情、そして色彩が好きなのです
私は 幼いころ 母が唄うのを聞いて
これらの歌を覚えました
メロディーを口ずさむ母の細い声が
今でも耳の奥に残っています
私が唄うことを望んでいた彼女へ
私はこのアルバムを捧げます
私の母親、私の愛するママへ・・・・
気心の知れた恩人の祖国の歌を、NANAはコーラスをバックに、哀愁を含んだアテネの詩情と色彩を歌い上げています。NANAの祖国であるギリシャの曲の唄は、その本領を余すところなく味わうことが出来ます。マノス・ハジダキスとニコス・ガチョス
いつも私の良き音楽の先生である
敬愛するおふたりの作品のほか
私の美しい国
ギリシャの各地に伝わるメロディーの中から選びました
私の国ギリシャ
私はその素朴さ、詩情、そして色彩が好きなのです
私は 幼いころ 母が唄うのを聞いて
これらの歌を覚えました
メロディーを口ずさむ母の細い声が
今でも耳の奥に残っています
私が唄うことを望んでいた彼女へ
私はこのアルバムを捧げます
私の母親、私の愛するママへ・・・・
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
↑↑↑↑soundgalleryさんは、上記のように、ジャケットに書かれたギリシャ語のナナ・ムスクーリさんのメッセージの訳、また、歌詞の丁寧な日本語訳を紹介してくださり、最後のようにまとめていらっしゃいます。
追記
Face book " I love Nana Mouskouri"の中で、カナダなど、海外のファンの間でアルバムのギリシャ語の意味を問うやりとりがありましたので、拙い英語ですがsoundgallery さんの日本語から英語に訳したものを添えておきます。
ここに収められている数々の曲は マノス・ハジダキスとニコス・ガチョス
These songs are most from the pieces made by Nikos Gachosu and Manos Hadjidakis, いつも私の良き音楽の先生である 敬愛するおふたりの作品のほか
,always my best teachers ,and whom I do love and respect 私の美しい国 ギリシャの各地に伝わるメロディーの中から選びました
and I chose these melodies from the folk ballads of every corner of my beautiful country Greece.
私の国ギリシャ 私はその素朴さ、詩情、そして色彩が好きなのです
I love my country Greece, its Simplicity, poetic sentiment and color私は 幼いころ 母が唄うのを聞いて これらの歌を覚えました
I studied these songs from Mom’s singing these songs.
メロディーを口ずさむ母の細い声が 今でも耳の奥に残っています
I can still hear now my Mom’s murmuring the melodies of these words in the deepest attention
私が唄うことを望んでいた彼女へ 私はこのアルバムを捧げます
to my mother, she wanted that I sing a song, I present this album!
私の母親、私の愛するママへ・・・・to my mother, my dearest mama・・・・・
NANA MOUSKOURI “想い出のグリーン・グラス”
≪ナナ・ムスクーリ 世界のビッグ・ヒットを歌う≫ (FONTANA SFX-6005 1974)
++++++++++++++++++++++++++++++
Labels:
CD DVD SONGS LYRICS,
Life Biography,
soundgallery
2/05/2014
Wonderful site ,/www.nanamouskouri.qc.ca♪♪♪
⇒Please visit
Wonderful site, you know, a brand new page was added,
please visit Stéphane's!
Wonderful site, you know, a brand new page was added,
please visit Stéphane's!
Memories
COMING: A new voice of sunshine
COMING: Early songs
COMING: "Un Canadien errant"
|
COMING: The ten-year journey
|
COMING: September 1974
COMING: Quebec & Ontario 1976
COMING: 1976, an Olympic year!
COMING: 1977...September
COMING: "Je reviens chez nous"
COMING: World Portrait
|
Subscribe to:
Posts (Atom)