Clips

I agree with the policy of Youtube. Thank you so much for the beautiful clips on the web. Thank you Bellecourse for your wonderful clips delayed. We could enjoy together and meet young vivid Nana, even Nana on the stage of the British Concert 1974! In this site, we use clips only for private use, not for comercial. Sachi

1/08/2015

soundgallery blog, Happy New Year"Nana Mouskouri Collection"

soundgalleryさんのブログに新年のご挨拶とともに、Nanaさんの2005年に発売された英語での収録のCDコレクションが紹介されました。
ブリティッシュコンサートや、ダニーボーイなどの民謡集、直ぐにナナさんの透き通った声が聞こえてくるようなコレクションの紹介です。

⇒ こちらです。本年もよろしくお願い致します!
f:id:soundgallery:20150107131016j:plain

f:id:soundgallery:20150107131341j:plain

Nana Mouskouri Collection,CD-BOX(Nana Mouskouri Collection / complete English works / )


1/02/2015

Happy New Year♪♪♪

謹賀新年♪♪♪Seasons Greetings♪♪♪
昨年はこのささやかなブログに
多くの方が訪ねてくださり
本当に感謝しています♪♪♪
 
振り返ると
地球規模の天変地異、
世界の政情・経済共に
激動の一年ではありましたが、
新しい年が
どうか皆様にとって平和な年でありますように♪♪♪
 
ナナさんとご家族、
ファンの皆様の
ご健康とご多幸をお祈りいたします♪♪♪

May Nana will be in good health,
and live in sound and in peace
with her family,

and will continue singing for us
 in comming new year ♪♪♪
 ♪♪♪
May all on this site will be happy and healthy
and live in peace!
Thank you,

12/25/2014

Seasons Greetings!
















Dear Nana fans,
Seasons Greetings!
May Peace on Earth with songs of Nana!
Best wishes,
Sachi


 

12/22/2014

soundgallery blog, NANA MOUSKOURI “リトル・ドラマー・ボーイ”LITTLE DRUMMER BOY

Please visit!
soundgalleryさんのブログにナナさんとっておきの、クリスマスアルバムが紹介されました。
ナナさんのクリスマスソングは、ナナさんを知らない方もきっと街の中で耳にしたことがあると思います。是非早速ご訪問の上、アルバムや曲の背景と歌詞の意味を教えていただきましよう。

NANA MOUSKOURI “リトル・ドラマー・ボーイ”

f:id:soundgallery:20141221123609j:plain

NANA MOUSKOURI “リトル・ドラマー・ボーイ”

≪CHRISTMAS WITH NANA MOUSKOURI≫(PHILIPS 6444 575 1972 ENGLAND)≪ナナ・ムスクーリ クリスマス・アルバム≫(FONTANA SFX-5086 1973)として発売されています。
f:id:soundgallery:20141221123644j:plain


++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

songlleryさんは次のようにまとめておられますがこちらこそいつも素敵なご紹介ありがとうございます。
どうぞ宜しくお願いいたします。

*****************************
NANAは、原曲の素朴な味を生かし情感を込めて演唱しております。一度聴いたら太鼓を打つ音(パラパパンパン・ラパパンパン)が耳に残り、数多いいクリスマス・ソングの中でも優れた唄に仕上がっております。
本年最後のブログとなりますが、来年も出来る限りナナ・ムスクーリに関する記事を書いていければと思っております。よろしくお願い致します。
++++++++++++++++++++++++++++++

 

12/15/2014

Nana Topics on the web, from www.smh.com.au 

www.smh.com.au/ Nana Mouskouri bursts out of retirement for world tour, which includes Australia

 

soundgallery blog,“太陽の微笑みのように”“恋のアランフェス”,MON ENFANT,“Aranjuez mon amour”

大変ご紹介が遅くなり、すでにファンの方はsoundgalleryさんのサイトで直接お楽しみのことと思いますが、先日、ナナさんの素晴らしい曲は2曲紹介されました。
ナナさんの大ヒット、太陽の微笑みのように、恋のアランフェスです。

NANA MOUSKOURI “太陽の微笑みのように”

f:id:soundgallery:20141124123621j:plain

NANA MOUSKOURI “太陽の微笑みのように”

≪太陽の微笑みのように≫(PHILIPS SFL-1267 1969?)
soungalleryさんは次のように紹介され、歌詞の丁寧な説明をアップしてくださっています。

今回は、本EPのA面に収められている≪太陽の微笑みのように≫を紹介いたします。この曲は、アメリカのフォーク・トリオ、ピーター・ポール・アンド・マリーのヒット曲としておなじみの≪デイ・イズ・ダーン≫をアレンジしたものです。作詞・作曲はPP&Mのメンバーの一人であるピーター・アローです。≪DAY IS DONE≫の原詩は、我が子にこれからの人生を語りかける語り口で綴られていますが、ある意味での≪この世の真実≫が語られております。NANAはセルジュ・ラマのフランス語訳詩で唄います。
NANAは、我が子にやさしく語りかけるように唄っております。ひと言ひと言に思いを込めて語ります。≪坊や、何が起こってもママの手を取っていれば安心ですよ。たとえ、太陽が沈んだとしても、泣かないで!≫
****

NANA MOUSKOURI “恋のアランフェス”              


f:id:soundgallery:20141208125936j:plain

NANA MOUSKOURI “恋のアランフェス”

f:id:soundgallery:20141208130035j:plain

















≪アヴェ・マリア~母と子のアリア≫(PHILIPS 28PP-136 1987)

恋のアランフェス
この曲について、soundgalleryさんは、古都アランフェスと原曲のアランフェス協奏曲について丁寧に解説してくださった後、今回のナナさんの歌唱にいてせつめいされ、さらに歌詞の日本語訳の紹介をして最後に次のようにまとめてくださっています。是非是非ご訪問の上、お楽しみください。
**********************美しい旋律と共にNANAのやさしいドイツ語による演唱で、アランフェスへの想いが親しみをこめて伝わってきます。原曲を書いたロドリーゴは、1999年にマドリードにて死去しましたが、ビクトリア夫人と共にアランフェスの墓地にて永眠しています。


12/01/2014

Nana topics on the web, from http://www.staragora.com/, and others.

Please visit 5 choses à savoir sur Nana Mouskouri, invitée de Vivement Dimanche aujourd’hui
Read in English
Please visit